






● 第18回
日 時: 2021年12月2日(水)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 11名
少々寒かったものの快晴に恵まれ、新規参加2名を 含む総勢10名で楽しい1日を過す事が出来ました。 参加者の氏名及び表彰の状況は右の通り。
<第1組> 植田省吾 (7位) 藤井健二 (BB) 山本茂伸 (1位、NP) 佐藤徳治 (NP)
<第2組 > 木村壽秀 西村 昭 西村義明 (2位)
<第 3 組> 米埜悦治朗 (5位) 草野賢治 (NP2) 平岡宣夫 (3位)
●第17回
日 時: 2020年11月27日(金)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 11名
梅雨の晴れ間のめったにない好天に恵まれ、最高のゴルフ 日和でした。今回は新型コロナの関係で参加者が
総勢7名 と少なくなりましたが、皆様の比い稀な強運に 助け られたと感謝致しております。皆さん和気藹々で
楽しい1日を過ご されました。
<第1組> 米埜悦治朗(BB ) 草野賢治(3位、NP) 佐藤徳治 (特別NP)
<第2組> 藤井健二 (1位) 植田省吾 山本茂伸 (5位、NP) 平岡宣夫 (2位、NP)
●第16回
日 時: 2020年11月27日(金)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 11名
めったにない小春日和の好天気に恵まれ全 員つつがなく完走できました。メンバーの皆さんの日頃の鍛練と類まれな強運の賜物でしょう。 今回は新しいメンバーが
1名 参加、総勢9名のでのラウンドでした。 参加者の氏名及び表彰の状況はつぎの通り。
<第1組> 植田省吾( 2位 ) 佐藤徳治 (BB ) 藤井健二(3位 , NP)
<第2組> 米野悦治朗(7位 , NP) 木村壽秀 草野賢治 (優勝 )
<第3組> 小山基博 (NP) 安田清志 平岡宣夫 (5位)
●第15回 コロナ禍の影響で中止となりました。
●第14回
日 時: 2019年11月28日(水)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 10名
11月下旬とは思えない寒空でしたが、全員無事に完走して下さり何 よりでした。今回は新しい メンバーが3名参加、総勢 10名の楽しい会になりまし
た。参加者及び表 彰 の状況 は次の通りです。
<第1組> 内藤泰顯 佐藤徳治 平岡扶美子 (BB)
<第2組> ☆米野悦治朗 (NP) 植田省吾(優勝) 山本茂伸 (5位, NP)
<第3組> ☆木村壽秀 (2位) 中谷一夫 ☆安田清志 (3位) 平岡宣夫 (NP) (☆は初参加の方です)
●第13回
日 時: 2019年6月5日(水)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 11名
極めて快適な天候に恵まれて参加者全員楽しく、和やかにラウンドしとても有意義な1日を過ごすことが出来ました。ゴルフ場 の芝も最高、大阪平野を見下ろす景
観も 素敵で、誠にいう事のないゴルフ日和でした。 今回から藤井健二さんと小山基博さんが 新しく参加されました。参加者の氏名及び表彰の状況は下記の通り。
<第1組> 内藤 泰顯(NP) 谷口 利夫(5位) 藤井 健二 神田 三嗣
<第2組> 神田 享宜 小山 基博 平岡 扶美子
<第3組> 植田 省吾(2位、NP) 中谷 一夫 (BB) 山本 茂伸(優勝、NP) 平岡 宣夫(3位、NP)
●第12回
日 時: 2018年12月6日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 11名
参加者11名、うち女性が2名。午後から雨が予想される微妙な天気でしたが、何とか1日もってくれることを祈ってスタート しました。昼食を済ませる頃には本降り
と なり、残念ながらハーフラウンドで打ち切り已む無きに至りました。 半日ではありましたが参加者全員楽しく過ごし、親睦の目的は充分果たせたと思います。表彰、会食は予定通り行い午後3時
頃散会しました。 結果は1位・植田さん 、 2位・平岡さん、3位・内藤さんでした。
●第11回
日 時: 2018年6月8日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 11名
小雨がぱらつく微妙な天気でしたが、ラウンド中はそれほどひどい雨にはならず、参加された皆さま元気にホールアウトされ ました。優勝は平岡さん、2位は内藤さ
ん 、3位は上田さん、BBは中谷さんでした。 なお、この会で剰余金がある場合ODI に拠出することについて皆様に諮ったところ、快諾されました。今回、会費から賞品代、懇親会費、繰越金を差し引いた残
金か ら 4,000円をODIに拠出しました。
●第10回
日 時: 2017年12月7日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 12名
快晴の素晴らしい天気に恵まれました。参加者の皆様全員元気に和気藹々でラウンドされ、例年より早めにやってきた
寒空も ものかわ、快適で楽しい1日を過された 事 と思います。参加された12名全員が順調にホールアウトされ、日頃
のトレーニングの 成果を発揮されました。参加者は次の皆さん、優勝は内藤泰顯氏でした。
<第1組> 内藤 泰顯 植田 省吾 神田 享宜 黒田 弘子
<第2組> 中谷 一夫 山本 茂伸 佐藤 徳治 平岡 扶美子
<第3組> 神田 三嗣 谷口 利夫 海上 健 平岡 宣夫
●第9回
日 時: 2017年6月8日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 10名
いつもより早い梅雨入りと雨の予報にびくびくしながら迎えた当日でしたが、今年の梅雨の特徴? スタート前には曇りに変 わり、午後からは明るい陽射しまで出
てき ました。 コース・コンディションは前日の雨にも拘わらずベスト、天候もベストで いうことなしの1日でした。今回の参加者は10人、コースは内藤理事のお
世話に なり、恒例の茨木国際GCです。
●第8回
日 時: 2016年12月7日(水)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 13名
快晴で無風のうららかな初冬の1日、第1回以来最多の総勢13名でゴルフを楽しみました。コースの 茨木国際ゴルフ 倶楽 部 は2年がかりの改装工事を終え、眺望
抜群 のクラブハウスもまだ緑濃いフェアウェイ も極めて快適でした。 メンバーの内訳 は13人中会員6名、会の行事にいつも参加して下さるサポーターの
方々7名で終始なごやか且つ賑やか に過ごしました。
●第7回
日 時: 2016年6月9日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 9名
初参加は阪大剣道部OBの山本さん。心配された雨も降らず(ほんの僅かに、ごく少量降りましたが)曇り空の下快適な
気候 に恵まれ和気藹々、初夏の素晴らしい ゴルフ陽気を楽しみました。お蔭で会員諸氏の懇親・健康のUPにも一段と貢献
できたと 存じます。
(参加者) 内藤 泰顕、中谷 一夫、海上 健 、神田 三嗣、神田 享宜、宮山 正年、
植田 省吾、山本 茂伸、平岡 宣夫
●第6回
日 時: 2015年11月19日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 9名
曇り空ながらも快適な気候に恵まれ和気藹々として秋の1日、ゴルフを楽しみました。今回は新たに、 黒田弘子さん、
平岡 扶美子さんが参加されました。今回は皆様のご意見で、全員ゴールド(女性は赤) マークからの競技になりました。
お蔭で楽し さも一段とアップしたようです。
●第5回
日 時: 2015年6月9日(火)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 8名
梅雨入りにも拘わらず絶好のゴルフ日和に恵まれ、和気藹々とても楽しい1日を過ごしました。参加されたのは、神田さん (理事長)、内藤さん(キャプテン)、
佐藤 さん、宮山さん、海上さん、植田さん、平岡さん、神田さんの弟、神田享宜さん が初参加されて合計8名(2組)でした。
優勝は事務局平岡さん、2位内藤キャ プテン、 3位は初参加の神田享宜さん“名誉 のBB”は海上さんでした。
この会は、会員同志の親睦を旨として、文字通り楽しくラウンドし、プレー後には気楽なおし ゃべりをしております。腕に自信のある方もない方も気楽にご参加下さい
。
●第4回
日 時: 2014年12月4日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
荒天のため中止しました。心配されていた雨が予報通りと言うかそれ以上に強くなり、気温も低下してきたので 神田理事長・ 内藤キャプテンと相談し、ご参集の参加者の了解も得て中止を決めました。
暫時、食堂でコーヒーを 飲みながらよもやま話 をして解散しました。用意していた賞品はそのまま次回に持ち越し、当日の会費 は集めていない。
●第3回
日 時: 2014年6月3日(火)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 9名
3組9名の参加、猛暑が心配されましたが当日は若干和らぎ、心地よい晴天・無風の絶好のゴルフ日和に恵まれ全員無事完走。 楽しい1日を過ごすことができました。
この会は、会員同志の親睦を旨として、年に2回開催されます。 良い景色、良いコー ス、良い仲間とのラウンドはとても楽しいものです。ゴルフを趣味とされる
皆様の ご参加をお待ちしています。
●第2回
日 時: 2013年12月3日(火)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 9名
12月とは思えないような絶好のゴルフ日和に恵まれ、和気藹々とても楽しい1日を過ごしました。
参加されたのは、 神田 さん、中谷さんのほか内藤さん(キャプテン )、佐藤さん、奈須さん、宮山さん、 平岡の他に
客員参加された植田 さん、岡田さんの合計9名でした。
優勝者は客員参加の植田さん、2位は内藤キャプテン、3位平岡さんそして名誉のBBは奈須さんでした。
この会は、 会員同志の親睦を旨として、文字通り楽しく ラウ ンドし、プレー後には気楽なおしゃべりもない 方も気楽
にご参加下さい。
●第1回
日 時: 2013年5月16日(木)
場 所: 茨木国際ゴルフ倶楽部
参加数: 7名
会場は大変手入れの良く行き届いた茨木国際ゴルフ倶楽部で、陽光うららかな絶好のゴルフ日和に恵まれ和気藹々、とても 楽しい一日でした。
参加されたのは、内 藤さ ん、神田さん、東井さん、佐藤さん、奈須さん、黒田さん、平岡さんの7名でした。 成績については、みんなのスコアは内緒にするのが花?、ただし、優勝は当会のキャプテンをお願いしている内藤泰顯さん
(参与)が実力を発揮されました。内藤さ ん は数年前にエイジシュートを達成されていますが、また2度目を目指して練磨され ているそうです。
競技終了後、ささやかなパーティーを催し、各自賑やかに失敗談に花を咲かせ、悔しかったことを十分に発散 して解散しました。 メンバーの皆さん全員、スコアよりも楽しくをモットーに、なお且つマナーを守り真剣にゴルフに取り組む上質の会にしたい
と思っています。会員の皆様のご参加を お待 ちしています。